料理

糖質制限的焼きそば、2日前にLeeのGパンを買った。

糖質制限的焼きそば マルちゃんの蒸し焼きそばを買って作った。 フツーの焼きそばを一人前使い、思いっきり野菜と肉を入れて家族4人で朝飯にした。2個フライパンを用意して沢山の肉とキノコと弱火でチンした麺を入れて味をつける。 ご飯が古かったので1膳分…

皿洗器(食洗機)と付き合う

最初は、東京で高田馬場から中井に引っ越した時に買った。27−28歳の頃だと思う。 この写真を見ると、今でも使っている鍋や道具類がある。何とも懐かしいものである。 この時の食洗機の宣伝のコピーをよく覚えている。皿洗い機を買ったのではなく「二人の時間…

娘と料理を作る。料理を継続するという事。

来年高校3年になる娘と夕食を一緒に作っている。 今日は冊のイナダがあったので、刺身包丁の使い方を教えた。彼女が「再来年の4月にはいなくなるんだ」と言った。『そうなんだよ、社会と向き合って君はすべての問題を自分のものとして解決していかねばならな…

七面鳥食べてみたい。

七面鳥というと、宝石を隠して、盗まれる話がホームズの物語にあったような気がする。しかし日本では中々お目にかかれない。料理、食材の解体は、様々に手順があり、それは、伝統と経験の接点に生まれる。見ているととても素晴らしい。知恵と創意工夫、変わ…

『後片付け達人』への道。年をとるということ、未来を見ることの出来ない馬鹿な役人の考えている老人政策、介護政策。

最近、後片付けを担当している。 と言うか、食事作りと後片付けを一体のものとして行う必要性を感じている。そこで、どうしたら効率的に食事作りー>後片付けを行えるかを組み立て始めている。継続可能な生活のパターンとして食事作りを行うのだ。 一番基本…

家族の食事を作ること(2)継続可能な食事作り

毎日の食事作りは、継続が可能でなければならない。自分が老いて様々な事が出来なくなっても、ある程度は可能でなければならない。料理の解説では、多くの場合、一つのアイテムの作り方を材料が揃っている状態から完成までを記述する。しかし、私達が料理を…

思い立ったら『ポテサラ』 料理は手作りが一番

なかなか、時間が取れないということで、お惣菜を買うことが多い。 しかし問題は何が使われているかである。 昔から大好きだったのが、ポテトサラダである。 母はよく作ってくれた。 当時にしてはモダンな料理だったのだろうなあ。 ハムを散らしたり(贅沢な…

ばたばお皿を使う。

大阪在住の陶芸家の友人からお皿が届いた。3月に新潟まで来てくれたのだが、その時、とても気に入ったのでお願いしていたものである。 丼も嬉しい。皆、味があって、素敵である。 竹の子をモチーフにした小皿は面白い。 3つ一組で立てて合わせると筍になる。…

父母のための栄養学(6)鮭の煮浸し

「鮭の煮浸し」は新潟の郷土料理だそうだ。1)鮭を焼きながら、味醂と酒と醤油で煮汁を作る。 2)皮が焦げないくらいまで焼けた所で、煮汁に入れる。 皮が漕げると余るよろしくない。身は少々火がとおっていなくても良い。 3)鮭を入れて、ユックリと加熱…

父母のための栄養学(5)タンパク質と脂肪とミネラル、食物繊維を「豚鍋」から摂る。

料理を作るときはいつもきにしてることは、「タンパク質と脂肪」をいかに摂るかである。 幾つかの料理を組み合わせて私達は体の欲求を満足させる。夕食に、一日置きに「鍋」と「魚の煮付け」を作り夕食に出すパターンになってきている。朝は鮭などを焼くが、…

父母のための栄養学(2)朝食の組み立て 具だくさん味噌汁を手軽に

基本的に、ベースのアイテムはうちの家族と同じである。朝食は大事なので、特に気を使う。「味噌汁」を最重要として作ることになる。 母は、固形物だけでは喉を通らないので、味噌汁の具を多くすることにした。 味噌汁は大きめの雪平で作り、取り分けて持っ…

タクワン日記

整理していたら、7年前の写真が出てきた。 娘と、母が一緒にタクワンをつけている写真である。 平成20年である。なんとも嬉しく懐かしい。 ようやく、タクワンに水が上がってきた。 こちらの桶はOKである。 もう少し経つとタクワンの芯まで味がしみて美味し…

2014/6/12-14の出張

あまり寝ていない状態で、打ち合わせに突入。 夕刻からの宴会で、気がついたら「中央署のトラ箱」の中であった。東京駅のそばで寝ているところを心配した人の通報で警察の人が来てくれた。人生2回目のトラ箱である。 パソコンや財布や様々な物がなくなること…

2014年度のタケノコの記録

今年は豊作である。 去年余り採れなかったがその反動だろうか、 2014/5/6 10本父と母が掘ってきた 2014/5/7 25本掘ってきた 2014/5/9 48本掘ってきた 2014/5/12 10本父と兄が掘ってきた 2014/5/14 68本筍を掘った 合計 161本である。近年最高の豊作である。 …

モツのカレー ココナッツミルクとレッドカレー

白モツ、玉ねぎ、人参、パセリ、キノコゆっくり炒めて、水が出てきたらレッドカレーの元を入れる。 味を整えて、ココナツミルクを入れる。 好みによりカレー粉を入れる。僕はココナッツミルクで作るカレー大好きなのだ。白モツの臭みをココナツミルクが消し…

パン焼きの日々(2),(3) だんだん上手になってきた。

パン焼きを最初は難しいものと思い、厳密に量を計っていたがそうでもなさそうである。 数十億のイースト菌さんのおかげでこんなに美味しいパンが出来る。 君たちの死はムダにしない!全粒パンがこのへんでは手にはいらないので食べたいから作り始めることに…

ドイツではジャガイモを皮ごと茹でる

僕は、大学の頃「ドイツ文化研究会」にいた。ドイツではジャガイモを皮ごと茹でる事をその時に知った。 確かそうだったよなあと思いながら検索したら、こんなページが有った。皮むかないで調理するのは賛成である。 今日は、カルトッフェルクレーセと言う料…

こんにゃく芋の日々

こないだ葉が出たなと思ったら、一気に他の芽からも葉が出て来た。 さすが熱帯の植物である。ちょっとビックリしている。 秋が楽しみである。 349112

こんにゃく芋が葉を出した

7/8に芽が出たなあと思ったら、葉が出て来た。 さすが熱帯の植物だなあ。 嬉しいものである。秋が楽しみである。観賞用にも嬉しい植物だなあと思う。 345428 絶品 手づくりこんにゃく―秘伝わら灰こんにゃく、糸こんにゃくから、精粉こんにゃくまで作者: 永田…

玉ねぎカレー! 絶対おすすめ。

大玉の玉ねぎを5個みじん切りにする。 人参を2本乱切りにする。ルクルーゼでひき肉をよく炒めて、玉ねぎを入れる。 中火で始める。 10分くらい熱すると蒸気が出てくるので弱火にする。 30分は弱火で熱をかける。 水は入れない。すべて玉ねぎの水分である…

まあくんピザ

朝1時に起きて仕事始めようかと思ったら、小麦粉とイーストが用意してあった。平日の朝にピザ作るのかい!!丁度、バジルもいい感じだったので積んできた。 旨かった。 朝6時である。 343198

マルタイのとんこつラーメン、こんにゃく芋の芽が出た

昼はマルタイラーメンを食った.昨夜の残像が残っている。高菜漬をひき肉とよく炒めてごま油を入れて、すこし醤油で味を整えた。 ニンニクをプレスしてたっぷり載せた。 子どもの残した目玉焼きを入れた。 紅しょうがは必須である。 今度はすりごまを入れよう…

わらび貰った

毎年いただいている方から蕨を頂いた。 わらびのアク抜きをして食べるのである。でかい鍋で重曹を入れて茹でるのである。 そのまま食べるのが一番嬉しいのだ。 マユが可愛いのだ。 326279 今日の朝は、竹の子、わらびの味噌汁に菜っ葉チャーハンである。 菜…

今年の竹の子

5月13日に竹の子を採ってきて今年は終わりである。 最後なので小さい子供も採ってきた。今回は割らないでアク抜きをしたのである。 40本くらいしか採れなかった。寒い年は出るのが遅く、数も少ない。 確かに、寒い年は竹の子にとっても芽を出すというのはコ…

うどんすき大好き。

大阪にいる頃うどんすきを知ったのであるが、最高のレシピである。時折、僕は鍋をするのだが、具材を鍋に山盛りにして水から煮込む関東風のお鍋は好きではない。 アクは出るし、加熱に弱い葉物はドロドロになるし煮えていないものもある。いつも大坂で食べた…

マユとロロの出会い 平野屋バンケット 竹の子はまだ出ない。

今年はじめての竹の子を取りに行ったが。10本くらいであった。GWは、東京から兄の家の愛犬「ロロ」くん5歳が来た。マユ(5ヶ月)にしてみれば、初めての大人の犬さん(長く一緒に過ごすのは)になる。犬の本を見ると、他の犬と一緒に過ごすことは「社会性」…

ケメックスのペーパーは高いので使っていなかったのだけど、ネルドリップに最高であることがわかった。

CHEMEX コーヒーメーカー 8カップ【並行輸入品】メディア: この商品を含むブログ (1件) を見る そんなに珈琲好きなわけではないが、最近はよく飲んでいるもう10年以上前に3人用位のネルドリップを買ったのだが、面倒くさくて使っていなかった。 最近使ってみ…

夕食会の料理を企画する。サルサポマドーロを作る 平野屋バンケットサービス

旭金属 シリコンスチーマー レンジ パスタ レシピ付き スチームプレート付き オーブン 食洗器可 コンパクト収納 メトレフランセ レッド 815-RD出版社/メーカー: 旭金属メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログ (1件) を見る古い友人が今日来ることに…

カジカの唐揚げ 加治川水系の水槽 番外編

朝2時から今作っているプログラムの実装を行なっていた。 問題は解決しないのだが、もう時間切れなので次善の策で進むことにした。昼は今年はじめての冷やし中華を作った。 我が家では、日照時間が長くなると冷やし中華の花が咲く。 午後は、おっかあとマサ…

今朝は16枚切りのサンドイッチである。

サンドイッチ用のスライスのパンは10枚に切られている上に耳がない。 割高である。いつも8枚切りを買ってきてはサンドイッチにしていた。 割高のサンドイッチ用のパンが買えなかい貧乏が悲しかった(笑)。ふと、パンをスライスすればいいと気がついて、練習…