2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
野球という公平であるゲームは決して現実の社会では公平ではない(金のあるチームが勝つ)世界を描いている。金のある球団がいい選手を取り、勝っていく。そんな中で自分を貫き通した一人の人物の話である。若いころ、上手く生きることの出来なかった一人の…
以前書いたのだけど(1)(2)、僕はこの映画 Le Bal(ル・バル)大好きである。定期的にDVDは出ていないか探すのだけど、見つかることはなかった。久しぶりに仕事が一段落(品質が納得の行くところまで進んで)したので彷徨っていたら見つけた。 完全版で…
ミシェール・ヨーさん大好きである。 ラストのng シーン最高だなあ。 ブラックウイドウもいい。 457878
今年は豊作である。 去年余り採れなかったがその反動だろうか、 2014/5/6 10本父と母が掘ってきた 2014/5/7 25本掘ってきた 2014/5/9 48本掘ってきた 2014/5/12 10本父と兄が掘ってきた 2014/5/14 68本筍を掘った 合計 161本である。近年最高の豊作である。 …
先日子どもが海に釣りに行きたいということで一緒に行った、 その時に「成人期ADHD 診療ハンドブック」と言う本を読んだ。 大変面白買ったのですこし書くことにする。 巻末のADHDチェックリストである。 1 物事を行うにあたって難所は乗り越えたのに詰めが甘…
私はこんなことを考えています。いずれも文科省のいじめに対してのガイドラインとは異なっているものと思います。 しかしながら、数十年にわたるいじめに対する取り組みが有効な効果を持たないことを勘案するとパラダイムシフトこそが必要なのだと思います。…
先日、PTA総会で発言をした。 この中に「学校は裁判所ではない』と言う一節を入れた。子どもがイジメにあっていると知った親は学校側に申し入れる。 担任にイジメの加害者に対しての罰を与えるように言うのである。 そして担任は加害者の聴取をする。加害者…
イジメと呼ばれる現象に何とか関わっていきたいと思っている。 僕自身が、イジメを受けた事があるからである。2012年には3年くらい議論を続けていきたいと思っていた。PTA総会が先月の末に有った。 一番最後に挨拶をすることになって話そうと思い原稿を練っ…
素晴らしい。この一本の動画のためにどれだけのトレーニングが必要だっただろうか?何の役に立つのだろうかと言う問いかけは愚問である。走りながらタイヤ交換をする姿はまるで自分の人生を見ているようだ。今日は2回目の海釣りである。453384