2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

幸運な病のレシピ( 2722 ):トルティーヤ

【2021年10月1日】トルティーヤは最高だ。薄いのでそれだけで食べてもお腹は一杯にならない。お腹いっぱいにするには肉だの野菜だのがたくさんいる。今日は卵とツナ缶とトマトをくるんでサンドにしたサンドイッチは好きなのだが、パンが多い。6枚切りを半分…

幸運な病のレシピ( 2721 ):トマト缶のスープ

【2021年9月29日】トマト缶を使ったスープは好きだ。残り野菜と手軽である。ニンニクをたくさん入れるのが好きだ。今日は「かぐら南蛮」が沢山あったので煮込むことにした。溶けてしまうので辛さがいっぱいに広がる。ナス、人参、手羽先(先頭はマユのご飯)…

幸運な病のレシピ( 2720 ):八宝菜、焼き鳥、揚げ物(ミョウガ、鳥、一式)

【【2021年9月28日】野菜が食べたかったので八宝菜にした。野菜はナマより炒めたほうが僕は好きだ。海鮮はベビーホタテを解凍した。別鍋でじっくりと油を出して鳥豚と合わせて椎茸でスープにして炒めた野菜に合わせかけ、片栗でトロル。八宝菜というのは大方…

幸運な病のレシピ( 2719 ):ロールキャベツ、イシモチ下ごしらえ、アコウダイ焼き

【2021年9月24日】ロールキャベツは秋の始まり。うちではおでんお出しを使う。豚の挽肉と玉ねぎを握ってキャベツで包むだけである。昔は肉の種類を混ぜたり牛肉でまいたり、色々としたが、単純な方がいいようである。手をかけて気がついてもらえなかったり、…

幸運な病のレシピ( 2718 ):鳥鮭アヒージョ風、薄カツ、里芋煮付け、イカの煮浸し

【2021年9月23日】里芋の煮付けを作るのが一番で、後は冷蔵庫と相談をした夕食である。どうも気持ちが乗らないで、煮付けで終わるかと思ったが、一日働いて疲れた娘が帰ってくると思うと、なにか「ガッツリ」したものを考えることにした。ロース肉あったので…

幸運な病のレシピ( 2717 ):キャベツ様、イナダ焼き、手羽先焼き、大根味噌汁

【2021年9月19日】キャベツ様とはタジン鍋でキャベツと豚肉を蒸し上げるのだ。一切水を入れないで軽い塩である。20年以上前にキャンプで友人に教えてもらった。ビタクラフトの無水鍋で作ったのだがキャンプには最適であった。とにかく美味しい。弱火でキャベ…

幸運な病のレシピ( 2716 ):鶏もものパリッと焼き、高野豆腐のおでん、鮭 、厚揚げ焼き

【2021年9月16日】妻の弁当を作った。さっきつけ込んだ鶏ももをフライパンでやつけた。バターと白ワインで味を整えた。どうも上手く行ったようだ。高野豆腐は随分前のものを戻して使った。おでんのダシは手軽で美味しいので重宝する。カツにするつもりの鳥の…

幸運な病のレシピ( 2715 ):八宝菜、ハンバーグ、ギス、鳥手羽

【2021年9月15日】夜はなにか「汁もの」が必要だ。肉や海鮮がたっぷりはいって野菜もたくさんがいい。お腹はこれだけでも一杯になるのだ。ハンバーグはひき肉て作ったが少しつなぎが弱くてボヤケた味になった。なかなか難しい。コツはあるのだろうがなあ。ギ…

幸運な病のレシピ( 2714 ):和風パスタ、紫蘇の実・茗荷・ナス・玉ねぎ・ピーマン・コンニャク・豚ブロックの残り

【2021年9月15日】昨日の紫蘇の実を使ってパスタを作ることにした。ナスを強火でソテーする。今のナスは面白い。味を吸って、自分の味も出す。ナスの組織が開いたところ他の野菜が入り、肉が入る。玉ねぎを細めしんなりにする。ピーマン・人参もいいかと思う…

幸運な病のレシピ( 2713 ):揚げ物一式、ポテトサラダ、鮭、鳥手羽

【2021年9月14日】火曜日は揚げ物をする。揚げ終わる頃妻が佐渡沖の南蛮えびを頭とって片栗で揚げたら美味いものである。カツの下ごしらえの時のタタキ方が少なく中が生であった。確認するのに半分に割ってみたら赤いので、粉つけてもう一回揚げた。鳥のカツ…

幸運な病のレシピ( 2712 ):ナスのトロトロ、ロース生姜焼き、ブロック肉炙り焼き

【2021年9月13日】豚のブロック肉をオーブンで焼いた。15分100度で10分休んでもう10分である。ニンニクとバジルオイルで焼きを入れてからオーブにするといい。厚めに切って照りを入れる。ダシ汁で味を作った。ロースの薄切りは残っていたのでやっつけた。ミ…

幸運な病のレシピ( 2711 ):鳥ローズマリー絡め揚、ゴーヤ海鮮かき揚げ、レンコン揚げ、イカリング、白身フライ

【2021年9月11日】料理番組は理科の実験のようだ。皆準備が整い丁寧にやっていく。実際に僕がつくるときはそんな事はできない。着手から食べ始めまで、せいぜいで1時間だ。当然材料を切りながら揚げる。揚げている間に材料処理して、キャベツを刻むし、後片…

幸運な病のレシピ( 2710 ):イワシグラタントマトソース風、汁

【2021年9月10日】イワシがあったのでグラタンにしようと思った。昔失敗したことがありリベンジである。ベースの野菜を炒めイワシを乗せたのだが腹の側に火があたっていないので生臭かったのである。パン粉でパリパリに焼いてもらいたいと来うリクエストであ…

幸運な病のレシピ( 2709 ):ナスロース生姜焼き、ゴーヤバター醤油、レンコン肉詰 、汁

【2021年9月8日】今日はゴーヤを多めの油で揚げて醤油とバターで味を入れた。これは美味い。レンコンは蒸してその後で肉を詰めた。ジックリと長く炒め脂と味を出してから醤油で味を入れた。ロース肉はチリチリさせてナスをソテーしてから味を入れる。汁の「…

幸運な病のレシピ( 2708 ):生姜焼き 、手羽先麹、汁、マダラの子

【2021年9月6日】マダラは出始めだ。生姜を多く刻み。ジックリ煮込んだ。生姜焼きはロースの薄切りと丸なすを炒めた。手羽先は少しぬめりが出ていた。見つけたら過ぐにばらして塩しないといけない。それでもぬめりが出てしまったら、強めに塩して少しおいて…

幸運な病のレシピ( 2707 ):カツオのたたき、春雨炒めのスープ、キャベツと牛肉の炒め

【2021年9月5日】夕食は少し集中が足りなかった(笑)。皆少しずつ気に入らない。こういう事もある。カツオにはニンニクとミョウガの微塵でポン酢につけておくべきであった。最後に作って罪滅ぼしをした。春雨の炒めはナスが少し日の通りが悪かった。キャベ…

幸運な病のレシピ( 2706 ):丸なす味噌、煮付け(鶏団子)、汁(ニラと白菜)

【2021年9月3日】丸なすが安かった(1つ10円)のでたくさん家に来た。豚と炒めて味噌味を入れた。紫蘇を入れても美味しい。ニラはオマケだたそう汁に入れた。白菜も安くなってきている。これから少し旬が変わる。地元のスーパーは嬉しい。魚と手羽先を照り焼…

幸運な病のレシピ( 2705 ): あんかけ揚ソバ、鳥のノパリパリ焼き

【2021年9月1日】半額の太麺があったので昼は一玉を焼きそばにして、夜は一玉を揚げた。たっぷりの野菜と肉とで「あん」を作ると美味しい。今日はシャンタンの練調味料を使って味を入れた。ナスと冬瓜、肉は先に素揚げにして、野菜を炒めてまとまってきたら…

幸運な病のレシピ( 2704 ): 大阪お好み焼き、生麺焼きそば

【2021年9月1日】大阪お好み焼きは誤解されている。パンケーキに豚肉を乗せた物ではない。キャベツのクリームシチューなのだ。大阪に初めて行った時に驚いたのは「お好み焼き・たこ焼きの美味しさ」である。小麦粉は控えめで、加熱はじっくりして、中がとろ…

幸運な病のレシピ( 2703 ): 手羽先割、メンチカツ

幸運な病のレシピ( 2702 ): タラの焼きびたし、鳥の焼きびたし、汁

幸運な病のレシピ( 2701 ):

幸運な病のレシピ( 2700 ):

幸運な病のレシピ( 2699 ):

幸運な病のレシピ( 2698 ):

幸運な病のレシピ( 2697 ):