2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

パン焼きの日々 餅つき最高!

今日は餅をついて食べた。真鱈の鍋にうどんと入れて食べた。いやあ、餅ができるのは感動である。414656

みんなで見よう!2014/2/10までの限定公開 1000,000年後の安全

「1000,000年後の安全」の正式なバージョンがyoutubeで公開されている。核の最終処分場「オンカロ」の事を語っているドキュメンタリーである。これを見ても核を推進するという議論は成り立たないと思う。この映画は衝撃的だった。限定で公開したこの会社はと…

perl tie encode decode についての戦い

ネットのどこ探しても見つからなかったので書いておきたい。(完結編はこちら)perlを使ったwebアプリの開発中である。 tieでファイルのデータの読み書きを行っていた。tieで関連付けたファイルから文字列を取ってshift-jisに書き出すところでつまずいた。 f…

パン焼きの日々(2),(3) だんだん上手になってきた。

パン焼きを最初は難しいものと思い、厳密に量を計っていたがそうでもなさそうである。 数十億のイースト菌さんのおかげでこんなに美味しいパンが出来る。 君たちの死はムダにしない!全粒パンがこのへんでは手にはいらないので食べたいから作り始めることに…

祝! リレンザで検索すると上位に来ることを発見!

少し前に「リレンザ 異常行動」で検索すると栄光の1位に輝いていた。(今見たら2位だ。) 今「リレンザ」だけで検索すると何と5位である。もう少しで入賞だね。ここの所、僕のブログの記事に書き込みある。【娘が、リレンザで異常行動を起こした。】と言う記…

パン焼きの日々(1) パン焼き機を買った 1月10日の事である

昔からパン焼き機を買おうと思っていた。 8000円で売っていたので買った。最初は白いパンである。 その後で、全粒パンを作った。 ライ麦パンを作った。生地を発行させてナンを焼いた。上手くいったから、カレーパンを作った。パン焼き機を使うコツが分かって…

Paul McCartney - Queenie Eye (Official Video)

いやあ、動画を見ているということは、忙しいということである。 しかし、NEWの中のこのPVに出ている人達凄いね。やっぱ、まとめている人がいた。 メイキングも有った。 彼の心のなかには子供の頃のQueenie eyeを遊ぶ小さな自分がいるのだろうなと思ったら涙…

ポールマッカートニー大好き

とても好きなんだなあ。 最近出たんだね。 何とも元気なお方である。 Don’t look at me It’s way too soon to see What’s gonna be Don’t look at me All my life I never knew What I could be, what I could do Then we were new. You came along And made…

『新百年しばた宣言』…….【僕らのミライへ逆回転】 再見 なぜ人々はこの映画を愛するのだろうか。

「百年しばた」という運動を昨年夏始めた。新発田では、補助金のために駅前に図書館(建築会社の6階建てのマンション付き)を作り、7階建ての市役所を作る。 総額は100億を超える。資料1、資料2を御覧ください。しかし、この施策は「しばた」の本質的な問題…

モッキンポット師の後始末 mixiから引越し2006年09月09日 01:17

井上ひさしさんって大好き。物語や戯曲に関しては余り読んでいないけど、この物語は大好きだ。宗教に対しての基本的なスタンスは高校の頃読んだこの物語で決まったような気がする。 確か、テレビ化されて放映されたのを見て本を買ったような気がする(兄が買…

9 ウルフルズって結構好きだ。mixiから引越し2006年09月08日 02:22

結構好きだったことが判明。 今でも時々聞いている。 2005 東芝EMI ウルフルズ, トータス松本娘がボーボボの大ファンで、このCDを入手。ちょっとショックを受けてしまった。 数年前に東京に出張に行き、宿代がなくて友人の事務所に泊まった深夜番組で『ええ…

わが惑星、そは汝のもの アシモフさん大好き mixiから引越し2006年09月05日 20:28

私はロボットから始まって、僕はアシモフさん(SF)が大好きだった。小松左京さん、筒井康隆さん、星新一さん、皆大好きだ。レビューの一番下に書いてある対談、本の山の中から(ここ)見つけた。アシモフさんの「科学人名辞典」と言う本があるのだが、僕は…

子育ての大誤解 とても良い人間洞察の本 mixiから引越し2007年03月17日 22:16

大学浪人の頃、英語の先生に言われたことがある。 人は子どもだった頃のことを皆忘れるが、忘れないでいようと言われた。とても感銘を受けた。実際に自分が子育てに直面して、とても色々なことを考えさせられた。そんな時に出会った本である。 すでに買うこ…

七人の侍 いつか子どもたちと見たい映画 mixiから引越し2007年03月17日 22:16

何度と無くテレビで放映されている。 大学にいた頃、カセットテープに録音しながら見た事を覚えている。そうやって録音して何度も聞き返したのはブルースブラザースと七人の侍だけだった。 ご時世は変わったものだ。ブルーレイが出ているそうだから買いたい…

チョムスキー 僕は言語学大好き。mixiから引越し2006年09月03日 23:33

僕は憲法を学んだのだけど、言語学が大好きなのである。 社会を見る彼の目も大好き。 2000 岩波書店 田中 克彦田中克彦さんの本を初めて読んだのは「言葉と国家」だったと思う。 当時、人権、政治と言った世界の勉強をしていてそのからみで、『国家』かあと…

安吾大好き mixiから引越し2006年09月05日 00:03

安吾大好きである。 今度まとめて書きたいのだが、なかなかその時間がない。 青春論で描かれている武蔵が大好きである。ラングとパロールの概念が20世紀の哲学を作ったようなきがするのだが、彼の堕落と言うのはパロールを是認する立場である。 僕は大好き。…

ジョージオーエルの偉業 1984年 mixiから引越し2006年09月16日 01:17

この本を読んでおいてよかった。この後でV For Vendettaを見るのだが、いいなあ。 1972 早川書房 ジョージ・オーウェル, 新庄 哲夫, George Orwell本屋でこの本が棚に沢山並んでいるのを見てとても嬉しかった。少し立ち読みしているうちに、書かないといけな…

ガープの世界 とても素晴らしい映画 mixiから引越し2006年09月18日 05:16

この映画は素晴らしい。 暴力とセックスについて描かれている。 人間を描いた時、その両者は外すことが出来ない。The World According to Garp - Original Theatrical Trailer ときど見返すが、いつも辛くて仕方がない。 それはいい映画の証拠だ。 2005 ジョ…

コンサルタントの秘密―技術アドバイスの人間学 僕がシステムエンジニアを目指した頃に読んだ話 mixiから引越し 2006年09月23日 21:38

もう何冊買ったことだろうか。 いつも友人にあげてしまうので僕の家には品切れの状態である(笑) 1990 共立出版 G.M.ワインバーグ, 木村 泉, ジェラルド・M・ワインバーグワインバーグ先生の本を読み出したきっかけは、もう忘れてしまった。 けど、この本が…

ブラスっていい映画。mixiから引越し 2006年10月02日 02:11

ブラスっていう映画は僕大好きである。イギリスでの1980年代に起こった、エネルギー政策転換で炭鉱が閉山させられる話である。僕はこの頃のことを描いた映画が大好き。 リトルプリンスなんかもその一つである。イギリス映画というかなんというか「ウエールズ…

ノーマ・レイを忘れない。mixiから引越し 2006年09月18日 12:56

ノーマ・レイと言う映画大好きである。 時折、見直す映画の一つである。先日、ブログのページにコメントが書かれていた。 嬉しかった。その人(ETCと言う英会話の学校のようであった)のページに行ったら、映画から学ぶ英語のページがあった。結構ハードな内…

2014年 初笑

去年の10月に下腹部に1つ黒いアザができているのを知った。何の痛みも痒みもないのだが、アザができたのである。 そして11月、もっと上の方に帯状に5−6個に増えていた。余り気持ちが良くないので写真は割愛する。癌だろうか、内臓の損傷からくるものだろうか…

子どもが帰ってこれる故郷を…..

「ショーシャンクの空に」を今年の2本目の映画にした。Hope is a good thing,maybe the best of things, and no good thing ever dies. このセリフが知りたかった。 何度も思い出す。希望というのは良いものだ。 気が付かなかったのだけど、この映画って、修…

去年最後の映画はfollow meだった。

去年最後の映画はフォローミーだった。キャロル・リードさんの遺作である(確か) 第三の男みたいなすげえ映画とっていた監督が、最後に撮った映画がこの映画であることを考えると興味深い。 家族で食事しながら見たのだけど、子どもたちにはどう見えたかな…