日々の風景

2016年_鯉の産卵 6/26の事であった。そして大きくなっていくのであった。

鯉が産卵をした。 毎年産卵しているのだろうけど、多分卵の時点で食べられているのだろう。2011年に母がずいぶん救って、水槽に入れた時は大きくなった。 そういえば、毎日眺めては喜んでいたっけ。 2016/6/24なんか、池が泡立っているのである。5時くらいの…

人生も旅も添乗員はいない方が良い。

添乗員というのは、アドバイスをもらえて、その範囲での責任を取ってくれる存在と定義する。 添乗員のいうことを聞いていれば安心であり、自分の人生の不安な部分をアウトソーシングできるのである。やはりアウトソーシングであるから、中身も質も金次第であ…

苔玉作り。新発田「珍樹園(ちんじゅえん)」さんは最高の苔玉先生

母が亡くなって、一本の梅の枝が枯れた。木自身はまだ生きているのだけど、その枝を一輪挿しにさしたところ、芽吹いてきた。菩提寺様で苔玉を見た。昔から、苔玉を所有したかったことを思い出した。折れた後で芽吹いた梅の枝を苔玉にできないかと思い、車で2…

2016年の花見

今日は花見であった。 よく飲んだ。 移動用の酒瓶を2つ連れておおよそ3合が父の適量である。 家に帰って、そのまま寝たはずである。 僕はもう少しここにいて、迎えに来た妻とキャッチボールをして、家に帰った。2014年が母と見た最後の花見だった。2013年に…

写経その後 写経な日々

以前、写経をしていると書いたのだが、なんとまだ続いているのである。先日、父の兄(僕の叔父さん)のところに行ってきた。車で15分ほどの介護施設である。実に綺麗なところである。とても立派な硯(損じ中の物)があったので何を書いているか聞いてみた…

ズボンの好きなマユの作った『レモンかき氷』、おやじの夕食。

雪が降り、今日は溶けていった。数日前にベランダの雪で遊んでいた。 僕のズボンで寝るのが大好き。 オヤジの夕食である。 680085

「直さなくていい認知症」一読。私達は自分の誇りを奪われた時生きながら死ぬ。

「直さなくていい認知症」上田諭著 を読んだ。彼は認知症と言われている老人のいる『家族』のケアをする専門家である。 子どもが、「ぼけているからなんとかしてくれ」と病院に連れてくる臨床を行っている。 そんな場面では、(同伴した子供が親をボケている…

初めての海釣り

4/29は学校のお休みの日であった。 一日、マサヒトくんに付き合って、網代浜に行くことにした。酒のんで目が覚めたのが前日の22時である。 そのまま仕事に入り、4:00になった。 マサヒトを起こして彼の友人をピックアップして釣具店で生き餌を買う。 浜に到…

将棋勝敗表が4枚目である。

将棋を子どもたちと出来るのは無上の喜びである。僕が20年後に生きていたとして、二人と将棋出来るかなあ。一番長く共に行きている人生の相棒なんだ。人生の喜びというのはこんなところにあるのだろう。 428115

今日はオフの一日

昨日、猛烈に厳しい状況だったのが何とか切り抜けたので、今日は一日お休みにした。パソコン付けないつもりだったのだけど、無理だねえ。iPhoneに新しい着信音追加して、メール整理して、簡単なwebの仕事して、今晩はレバニラ炒め作るのだ。 新潟の輸入商品…

仕事が詰まってくると、オフィスで仮眠をとりながら過ごすのだが、マユが一番嬉しい。

大体、ビール飲んで20時には寝て、2時に起きて仕事する。 打ち合わせなどは15時位にあるので、その後で家に帰る。 食事を作り、早めの夕飯を食べて、寝る。仕事が詰まっている時は、椅子で仮眠したり、オフィスに小さい布団敷いて寝るのである。 締め切り間…

2014年 初笑

去年の10月に下腹部に1つ黒いアザができているのを知った。何の痛みも痒みもないのだが、アザができたのである。 そして11月、もっと上の方に帯状に5−6個に増えていた。余り気持ちが良くないので写真は割愛する。癌だろうか、内臓の損傷からくるものだろうか…

いけないと知りながら マユくんの日々

まゆも、1歳になり楽しく人生を生きている。 395581

笹川三作さんの事

僕の母の父親の笹川三作さんの事を記録したい。 小さい頃、箪笥屋の丁稚になり、新発田市の市会議員に当選した。 ほとんど、字を読めなかったそうである。母の話では4回市会議員になったと言う事であったが実際には3回だった。昭和22年 初回の当選 4年の任期…

こんにゃく芋の日々

こないだ葉が出たなと思ったら、一気に他の芽からも葉が出て来た。 さすが熱帯の植物である。ちょっとビックリしている。 秋が楽しみである。 349112

アウトローと霧島部活....を借りた

俺って忙しいのかなあ......処理を書き終わったり、webを作ったり更新したりすると気分転換が必要さ。 ここ3ヶ月くらい休みなしだからなあ。http://www.hcpt.jp/_swim/sys/00_logindemo.html ここから一般ユーザーに入ってみてちょうだい。新しいwebサービ…

デイブマシューズバンドって好きだったなあ。

Crashアーティスト: Dave Band Matthews出版社/メーカー: RCA発売日: 1996/04/30メディア: CD購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (10件) を見る新しいCDが出るたびに買っていた(通常は待ってレンタル)数少ないバンドなのだ。 そもそものきっかけ…

こんにゃく芋を植えた

今年のはじめ、友人からこんにゃく芋をもらった。今年は、手創りのこんにゃくを食べたかったので、植えることにした。コンポストの肥料がとてもいい物になっている。 大きく育って貰いたい。 楽しみである。 321293

マユとロロの出会い 平野屋バンケット 竹の子はまだ出ない。

今年はじめての竹の子を取りに行ったが。10本くらいであった。GWは、東京から兄の家の愛犬「ロロ」くん5歳が来た。マユ(5ヶ月)にしてみれば、初めての大人の犬さん(長く一緒に過ごすのは)になる。犬の本を見ると、他の犬と一緒に過ごすことは「社会性」…

ケメックスのペーパーは高いので使っていなかったのだけど、ネルドリップに最高であることがわかった。

CHEMEX コーヒーメーカー 8カップ【並行輸入品】メディア: この商品を含むブログ (1件) を見る そんなに珈琲好きなわけではないが、最近はよく飲んでいるもう10年以上前に3人用位のネルドリップを買ったのだが、面倒くさくて使っていなかった。 最近使ってみ…

わが禁煙の記 

ニコダーム CQ ニコチンパッチ ステップ1 (21mg) ヘビースモーカー用 Nicoderm Cq Nicoderm Cq Step 1 Clear Patches [海外直送品][並行輸入品]出版社/メーカー: Nicodermメディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログ (1件) を見る タバコは中々止…

2013年4月15日の花見

今年も花見をした。物凄く良い天気で、あった。今年は初めて炭火焼をした。 今見たら、去年もしていた(笑)。 穏やかな一日であった。 #############################################1999年4月の花見のデータが出てきた。 同じ場所である。 14年はあっとい…

風邪をひいた。魚が採れた。

大いなる仮説―DNAからのメッセージ作者: 大野乾出版社/メーカー: 羊土社発売日: 1991/04メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (6件) を見る4/1から調子が悪く、4/2風邪を引いた。4/3-4/4医者に行かないで寝ていた。4/5にはほとんど…

水槽を一つ使い始めた

友人に90cm水槽を頂いたのだけどどう使うか話し合っていた。先日、命の川から小さな魚を2引き連れて帰ってきた。 何という魚だろうか 日本産の淡水魚を飼うことになった。テトラの浄水器を動かして、練習することになったのである。 20年以上生きているア…

マユの川遊び 初めての加治川

新発田の命の川に行ってお昼を食べた。初めての河原でマユは大興奮であった。 この河原は、夏には最高のフィールドになる。 夏になったら一緒に遊ぼうと思う。 今から楽しみである。 303604 行こうということになって10分くらいで用意(おにぎり握って、卵焼…

マユくんの今日

おばあさんとおじいさんが来てマユと遊んでいった。 だんだん慣れてきているなあ。 マユもみんなも.....

マユくんが来た

時が来て、犬を飼う事になった。ミニチュアダックスフンドである。 ペットショップで顔を見た時に一目惚れであった。小さい頃「黒のダックス」を飼っていたのでどまんなかのストライクだった。 おまけに眉毛が白い(笑)。 名前の案は「くろ」「ストロング」…

マユくんの今日

家に慣れてきた様である。 食事を作ってあげて、一日かわいがっている。 今日は床を這っていた電話の線とネットワークケーブルを壁に固定した。 綺麗になった。 マユだと女の子っぽいので『「マユウ」という感じで発音する案』が出た。 それもいいかもしれな…

ミカンは美味しい

みかんは美味しい。 最新バージョンを作りました。今年のバージョンは放り投げ食い。 半分に切って丸食いなのです。 最初のバージョンは皮ごとの丸食い。 286589

将棋最高!

ハチワンダイバー 28 (ヤングジャンプコミックス)作者: 柴田ヨクサル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2013/03/19メディア: コミック購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (17件) を見るはじめて将棋を指したのは小学校の頃だった。 兄といつも一緒に…