2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

教育、医療、「エンパワーメント」、「銀行型学習」、「糖尿病最初の1年」を読む 

医療(糖尿病の治療)と教育は同じ問題を抱えている。パウロ・フレイレさんが1960年台に教育のフィールドで重大な研究を行った。それは、ピーター・M・センゲさんが「学習する組織」の中で展開している。 彼らは、近代教育の問題の本質を論じている。彼らは…

水泳の記録:運動すると血糖値は下がる。インスリンの許可がなくとも筋組織はブドウ糖を吸う。

130ぐらいで下げ止まる。これをいかに落としていけるかが大事だろう。-->段々落ち始めている。 運動で血糖値が押し下げられて、そのレベルが徐々にセットポイントになるような気がする。 人生はひとつしか無いから、運動をしない場合との比較実験は出来ない…

糖尿病の食事学 2回め検査結果の記録

私達の細胞は毎日少しずつ新しくなるし、死んでいく。死んで行く細胞が新しくなる細胞より多くなると、不可逆な変化と言える。そしてそれは老化と言われる。やがて、60兆個の細胞の中で「死が積み重ねられ」て、総体としてのヒトの死となる。糖尿病は、「老…

空腹の研究 (6) 何ともビックリである。何が良かったのかなあ。

日々の記録カードはこちらから 2015/5/24朝一番の測定(4:50)で、113mg/dlを記録した。昨晩の最後の測定が(17:47 晩飯は抜いた)が155mg/dlだったから-42である。 何の薬もインシュリン注射もなしである。 2015/4/20のA1cが12.3だったのだから驚きである。糖…

空腹の研究 (5) 糖質制限は知的なゲーム、血糖測定はアイテム、明日が楽しみになるダイエット

ダイエットとは、減量や治療ではなく、「正しい食事」を見つけるための生き方である。 今朝、早朝一回目の血糖値測定で135mg/dlを測定した。 記念写真である。尿糖も出ていない。(笑) 2015/4/20の血液検査でA1cは12.3だった。 血糖値に換算すると300mg/dl…

空腹の研究 (4) 空腹と満腹はなぜあるか

糖質制限を初めて、最初に感じることは「空腹」の感じ方の違いである。糖質を撮っていた頃は、「耐えられない空腹」「満たされない空腹」とでも言うべき感覚にとらわれるのである。残念ながら、「感覚」は「言葉」では伝えられない。相手の言葉を通じて自分…

空腹の研究 (3) 基準はどこにあり、どう変えるのか?

カロリー主義のダイエットの時代に様々なダイエットを行った。 その時に非常に優れたダイエットの本にであった。(今度こそ、やせられる 「心でやせる」科学 / 大朏博善 1984年) 「セットポイント」説というものを紹介していていた(当時の最新の研究として…

空腹の研究 (2)1992年の糖負荷検査 僕のスタート

僕は、32歳の頃糖尿病と診断された。(見つけた資料によれば) 糖尿病の診断を受けて、一番の辛いことは、自分自身が否定されたように感じることだ。当時の会社の健康診断で引っかかって、糖負荷検査を受けたのであった。引っかかった時に、食事指導を受けたの…

空腹の研究 (1) 医師や看護婦に食事指導など出来るはずがない

僕は、糖尿病歴の中で何度も食事指導を受けてきた。 医師の場合もあれば、看護婦の場合もあった。 いつも感じるのは「指導」ってなんだろうかということである。ガリガリに痩せている看護婦に指導を受けた時のことである。 「私も少し気を緩めると太り体質な…

血糖値の自己検査キットはなぜ凄いか

糖尿病の食事療法の難しいところは、実行している患者に数値的な評価の方法がないところである。3ヵ月で25kg体重を落とした時、僕は、食事日記を付けて、食事のカロリーを測って、毎日を過ごした。しかし、その方針が正しいかを知る方法は、せいぜいで体重…

征服者 マーク・クリフトン 遺伝子は世界を自己で満たそうとする

僕はSEが大好き。炭水化物が世界を制服したと言う言葉を聞いて、ふと思い出したのが1952年に発表された11ページほどの小説である。『征服者』 マーク・クリフトン 1)ダリアは種から育った株は、全て突然変異の株である。 2)望ましい茎塊は株分けして育てるこ…

いろいろな本の事

今日の結論から先に書く 謙虚に自己を反省して、疑い続ける事こそが「科学」だ。 僕は本を読むのが大好き、今回の糖質制限に於いても、沢山本を集めた。なんといっても「江部先生」が面白いのである。シーズン1の時にかなり本を買ったけど、皆どこかに行っ…

糖尿病の食事学 シーズン2 糖質制限の日々  死に至る病の記録 (4)

死に至る病の記録 (5) 6/1〜はこちら。死に至る病の記録 (3) 5/13〜5/1はこちら。 2015/5/31(日曜)酒のんだ翌日の下げ幅は大きい。 その後の戻しの関係はあるのだろうか?少し統計処理が必要だなあ。 また、どこまでが一日かということを何か認識する必要が…

五十肩と糖尿病

ここ数年来の五十肩が治ったのがどうしても腑に落ちなかった。そうしたら、「患者力アップで糖尿病息災」と言うページを見つけた。実に綺麗で、色々と見て行ったら、恐らく同業の方ではないかと思ってしまった。そうか、五十肩も糖尿病の症状だったんだ。 今…

肩の痛みが消えた不思議

僕は水泳が大好き。少し泳げるようになったなかなか忙しくて泳ぐこともままならない日々が続いていた。 切った張ったの大騒ぎをしている時に体のことなど考えられないのである。 だいたいそういう時は食事に気を使うことも出来ない。 5-6年前からバタフライ…

母の笑い顔

母は、「夜眠れない」と訴える。 病院に安定剤を処方されているのだが、多めに飲んでいるようであった。(ようやく先日から僕があずかることになった)僕は「眠れない」と言うのは、眠れない夢を見ているだけだと思っている。 夜中に目が覚めてまた寝るので…

血糖値の記録の必要性と困難そしてソフト開発

ここ2週間ほど血糖値の自己測定を行っている。「糖質制限食」を自分の体に適用して、どうA1cが変わっていくかを見るのである。そして、毎回の測定値をエクセルで管理しているのだが、これが結構 たいへんである。terumo_data.pdf 食事や起きた時の体重などの…

糖質はいかに血糖値を上げるか。僕は「蕎麦好き」であった。

江部先生のサイトからいただきました。gi値が「糖尿人」にとって意味が無いというところ面白かった。 1gの糖質が、体重64kgの2型糖尿人の血糖値を約3mg上昇させ、1型糖尿人の血糖値を5mg上昇させます。例えば、玄米や十割蕎麦など低GIの食品で…

2015年のタケノコ 連休に一働き

竹の子取りに行った。今年三回目である。 おやじといっしょに行く、竹やぶと行っても、結構な山の斜面である。 山を上ったりおりたりは辛いものがある。 30本とれた、やはり今年は裏年である。 去年くらいから、柾仁がメインの活躍をする。 僕の倍は採る。 …

血糖値検査キットの感動

2015年4月29日に血糖値検査キットを買った。 もうすでに30個のチップと針の組み合わせを3回買っている。 結論から言うと実に素晴らしい。 励みにもなるし、次の戦略を立てる目安になる。そこで、少し気がついたことを書いておきたい。 【買うとき】 ネットで…

毎週のことだが、楽しい夕食

毎週一回は実家で父母と夕食を食べることにしている。 毎日作っているのだから、当然ながら、料理は僕と妻が作る。誰かを理解する上で、その人がどんなものを食べているのかを知ることは重要である。 毎日の朝夕にヨーグルトに果物を入れて食べてもらってい…

糖尿病の食事学 シーズン2 血糖値の化学 グローバリズムと糖質制限

テルモの血糖値の検査キットを買った。 結構面白くて、色々と研究を始めた。A1cの値と血糖値の関係を調べた。(A1c-2)*30で平均血糖値なのだそうだ。以下がA1cと平均血糖値の換算表(対応表)である。 A1c 平均血糖値 A1c 平均血糖値 4 60 10 240 5 90 11 270…

糖尿病の食事学 シーズン2 糖質制限の日々  死に至る病の記録 (3)

糖質制限シーズン1はこちら悪かった頃の話はこちら、そもそものスタートはこちら。But in the world according to Garp, we are all terminal case. 死に至る病の記録 (4) 5/14〜はこちら。死に至る病の記録 (2) 4/14-4/30はこちら。 2015/5/13(水曜)今日…