2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

平成の『ええじゃないか』とハロウインー、

ハロウインの渋谷の映像を見ながら、ああ、あの時代の「ええじゃないか」もこういう感じなのだろうなと思ってしまった。 そして、『竜馬暗殺』という映画を思い出した。その映画の中で、江戸末期の京都での「ええじゃないか」が描写される。龍馬が暗殺された…

酒抜き実験の推移

2015年10月に入ってから、酒の量が増え続けていた。 血糖値の月平均も 9月142mg/dl ー> 10月151mg/dl だからずいぶん高い数字になっている。 ビールも糖質0ならいくら呑んでもいいということで、増え続けてしまった。 ビール1リットルにウイスキーか焼酎が…

七面鳥食べてみたい。

七面鳥というと、宝石を隠して、盗まれる話がホームズの物語にあったような気がする。しかし日本では中々お目にかかれない。料理、食材の解体は、様々に手順があり、それは、伝統と経験の接点に生まれる。見ているととても素晴らしい。知恵と創意工夫、変わ…

テイラースイフトっとぇ良いなあ。

shake it offにハマってしまって3日めである。ガガ、ビヨンセ、マドンナと言った女性アーチストの流れで考えると面白い。 主題としては『tiger tiger の神の不在証明(=存在証明)』とである。多くの文学、芸術において繰り返し描かれる主題である。神様がい…

テイラースイフトっとぇ良いなあ。shake it off に泣いちまった。

世界で最もホットな女性でNo1になったとweb見て、初めて名前を知った。 自分自身の中にある何かが踊り続けさせるのである。 誰になんと言われても、自分に忠実に生きることの素晴らしさが描かれている。他人のためでなく自分のために踊る人生を。 僕はこの曲…

厚着実験開始

僕は冬でも半袖なのである。 暑がりというか、なんというか、若い頃からそうなのである。ふと、薄着って糖尿病に悪いかなあと思い厚着することにした。股引を履いて、ズボンを履く、長袖を着て、セータを着る。 マフラーもする。 気がついたのだが、温かいっ…

OSXで仕事をしているのだが、ターミナルに『s』が入力できなくなった。

10.7.5だから少し古いが、OSXで仕事している。 ターミナルでサーバにはいったりするのだが、突然「s」と言う文字が表示も、入力や、テキストの貼り付け、ファインダーからのドラグうドロップで落ちるのである。lsなどというコマンドをキーボードから入力しよ…

OSXで仕事をしているのだが、ターミナルに『s』が入力できなくなった。(2)

困ったことの続きである。OSは10.7.5しかし、レアな現象だと思うので、原因を特定したい。もう一台のマシン(ここに引っ越す前のマシン)でどうなるか確かめたら、ならないのである。同じマシンの別なユーザーが作ってあるのでそちらでやってみると正常であ…

『後片付け達人』への道。年をとるということ、未来を見ることの出来ない馬鹿な役人の考えている老人政策、介護政策。

最近、後片付けを担当している。 と言うか、食事作りと後片付けを一体のものとして行う必要性を感じている。そこで、どうしたら効率的に食事作りー>後片付けを行えるかを組み立て始めている。継続可能な生活のパターンとして食事作りを行うのだ。 一番基本…

糖質制限雑感、久しぶりにパスタ実験+青汁

子供の作っていたパスタ(カルボナーラ)がうまそうだったので、食べてみたくなった。 実験とか言って食べるあたり、まさに炭水化物依存症である。昼食、青汁、パスタ実験(ゆで)50g、ロールキャベツと煮鶏。 しかし、こんな食事で満腹なんだからなあ。 ロー…

排除の社会『狂気、異端』を隠す社会。認知症の発見

ミシェル・フーコーさんの本を昔読んだはずなのだが、見つからない。フーコーさんは『狂気』『監獄』とは何かということを考えていた人である。『気持ちの悪い(日常が想像できない)存在』とを特定の空間に閉じ込めて排除するということが、いつどこで始ま…

2015梅干作り(8) 梅干し出来た

梅干しが出来た。 いろいろな人に配っている(笑)。 640097

BSPネタ「文字検索」完成、マユの寝姿

BSP快調である。文字列の検索が出来るようになった。開発の当初から、これがやりたかった。毎日の生活が続く中で、自分のイベントと、どう血糖値が関連付いているのかはデータの検索を通じた振り返りが必要だと思っている。「ラーメン カレー」「プール」で…

上級国民サイトが閉鎖されたようである。

「上級国民.com」と言う大変面白いサイトが有ったのであるが、閉鎖された。 最近の話である。ネット上の言説を見ると、サイトの管理者を批判する人も多いが、ぼくにはそうは思えない。彼は、決して終わったわけではない、これからも頑張ってもらいたい。 18…

専門家とは何か? 権威の誕生と失墜のプロセスの研究。

オギャアと生まれて今に至るまで、ヒトは誰かに頼って生きている。 そうしなければ生きていけないのであるから当たり前の事である。誰かに頼りながら生きていくことは成長に時間のかかる「ヒト」にとっての宿命である。世界は広い、そして個人の知見は狭い。…

食行動と細胞の欲望、糖質0麺を食べなくなった理由、青汁の件。

母が、最近みそ汁の味が濃いという。 全く同じぐらいの味だったのだが、しょっぱくて飲めないというのである。 食事と味覚の関係は大いに考えさせられる。 先日、アボガドのマヨネーズあえをもの旨いと言っていた。 味覚が変わるということは、体の中で、何…

糖質制限の食事を続けるという事、BSP ( Blood Sugar Profiler ) の事、

携帯から入力を初めて2ヶ月になるが、動きは安定している。今まで携帯のアプリなど使ったことはなかったが、実に便利である。 携帯アプリではなく、携帯のフルブラウザからcgiで入力しているだが。 perlとhtml-css-javascriptで作ってある。また、使っている…

癌、糖尿病は原因ではなく、結果。

先日、癌の治療のTV番組を見た。新生血管が癌細胞に導かれるたところで、血液の流れを止めるカテーテルのはなしである。たしかにその癌細胞は死ぬかもしれないが、その人の生活から癌が生まれたのだから、生活が変えられなければまた同じ結果になる。 癌も糖…

刺すような痛みの謎

指すような痛みが時折「体の随所」に現れる。 最初に現れたのは、左足の親指の付け根であった。 30日目くらいに、足の指の痛みの質が変わって来た時の頃だったと思う。ここ一月くらい感じないことが多い。その代わり、右側の肋骨の後ろ側に時折感じることが…

父母との会食、笑う門には福が来る。

桜沢如一さんは言う「腹の底からワハハと笑える人生は楽しい」と。 マクロビオテック(食養)はあまり好きではないが、その言葉は納得できるものが多い。(何らかの宗教を信じることはないが、その経典の言葉は好きなようにである。) 今日(10/4)は、和歌山…

大阪大好き!

この期間(15/9/23-30)の記録はこちら和歌山国体の出張の後の1日、移動日だったのだ。->今年の国体に関してはこちら。 なんば、心斎橋、蛍池の1日だった。2015年9月30日 移動日10時に友人と落ち合ってなんばに入る。なんばをウロウロして、心斎橋の万年筆専…