映画

ソルト、憂鬱になった。

ソルトと言う映画、見終わった後の爽快感がなあ、今一つだなあ。 『色々と辛いことも有ったが、結局は悪者の正体も分り、正義の味方は勝ってハッピーだわ』ってなってもらいたかった。アンジーはやっぱ色っぽかったが、これまた少し僕の嗜好とズレル所がある…

しかし、リメーク版のロンゲストヤードは面白くない

ちょっと見てみたかったから、リメーク版のロンゲストヤードを見てみたが、何も面白くない。あの映画は「刑務所と言う支配の空間」での支配の物語なのだが、昨今の刑務所は「支配の空間ではない」のだなあ。 今の時代に設定したらもう駄目だよなあ。 今の時…

鳥インフルエンザって何だろうか。

大騒ぎしているが、そんなに大騒ぎする様な物だろうか?鳥のインフルエンザは10年前にはなかった訳では有るまい。 放っておいちゃ駄目なんかねえ。 合理的な説明がないままに大騒ぎになっている様な気がする。 税金を使う為の口実としては良い物なんだろう…

ロンゲストヤードって良い映画

刑務所ものと言うジャンルがある。刑務所の中で支配者と囚人が戦うのである。このジャンルは『人生における支配の問題』を正面から扱うことができる。いじめは「閉ざされた空間の支配の問題」であると考えられるから、参考になると思う。 なぜ僕らはこういう…

いじめの研究 ドッグヴィルと言う映画

DOGVILL(ドッグヴィル)と言う映画がある。この映画の中では、1)外から流れて来た一人の女が、 2)町から出られない状態で, 3)町中の男にかわるがわる犯され 4)女は知らない顔をする 5)子供は、監視して、はやし立てる(だったと思う)ると言う恐ろ…

いじめの考察 アイアンジャイアントで泣いた。

アイアンジャイアントというのは良い映画だなあ。少し泣いた。 物語の主人公の少年が、スクラップ場を経営しながらで鉄のアートを作っている男に子供の苦悩を語った時に言われる言葉である。(開始39分位の所) Look,it's really none of my business,kid...…

町山智浩さんのポッドキャストはつまらない

今回は悲惨だなあ。第103回 『Space battleship ヤマト』に足りないものを聞いたのだけど、映画評論にもなっていないなあ。怪獣映画の本を誰かと出した事の自慢話である(笑)。ナショナリズムに関しての『持論』を展開してるのだが、賛成出来ない。松本零士…

タイタンズを忘れない Ain't no mountain high enough

タイタンズを忘れないと言う映画を見た。 前から見たかったのだけどなかなか見る機会が無かった。デンゼルワシントンが若かったなあ。良い映画であった。 アメラグが印象的な役割をしている映画「MASH」「ガープの世界(レスリングとアメラグが出て来る)」…

北国の帝王

ロバートアルドリッチと言う監督を僕はもの凄く好きだ。北国の帝王と言う映画は余り語られる事も無い映画である。 確か東京の名画座で見たと思う。 最近、結構遠い町(6-70km離れている)に毎日通っているのだが、その町のDVDレンタル屋さんが面白い品揃えを…

UP IN THE AIR

We all fall for them.Someone who fall for a prick. We all fall for them. Pricks are spontaneous, they're unpredictable,and they're fun. And then we're suprised when they turn out to be pricks. マイレージマイライフの事なのです。良い映画だっ…

町山智浩さんのポッドキャストはつまらない

シネマハスラーで「宇宙戦艦ヤマト」を「運動選手山田」と言い換えて結構厳しい評を与えた。 そこそこに面白い物であった。 実名を挙げれば良いのに暗号放送とかいっているアタリは×である。当然、映画評論では自分が上だと思っている町山智浩さんは同じ結論…

ローマの休日って名作だなあ。

久しぶりに改めてみてビックリした。主人公の成長が劇のカタルシスを生む。何よりもヘップバーンが凄い、最後の車の中の別れは実にセクシーである。泣けるなあ。 - アンパンマンの「勇気の花が開く時」って最高だよなあ。 明日はそっち見て泣こう。

24 第一シーズン

巻目を12巻借りた。 どうも、もっと短くしてもらいたい。1巻目みて、次に12巻目見てしまった。 次回はそれぞれのシーズンの1と最終巻を借りることにしよう。 正月は24にハマろうと思っていただけに残念である。

100 Years of the Movies に出て来る映画の名前を調べてみようプロジェクト

100 Years of the Movies に出てくる映画の名前を調べてみることにした(笑)。 とても大変だと言う事が分ったので大体のブロックに分けて進めることにした。映画の創成期 連番 ブロックNo 映画の名前 俳優 1 1 2001年宇宙の旅 お猿さん 2 2 オズの魔法使い …

「100 Years of the Movies」の事:映画って何だろうかなあ。

1990年のアカデミー賞授賞式で放映されたショートフィルムがある。 「100 Years of the Movies」制作チャック・ワークマンである。僕はこの頃アカデミー賞の授賞式を毎回録画していて、このショートフィルムも録ってある(はずである)。このフィルムは面白…

ハートロッカーを見た

DVDを借りた。余り面白くなかった。ジャーヘッドのほうが面白かったなあ。##################################この映画に関しては、「町山×ウタマルのマウンティング騒動」が有った事が記憶に新しい(笑)1、2、3を聞いてみましょう。 聞いていると分るが…

ガルシアの首

ペキンパーの映画の中では凄く好きだ。久しぶりにDVDを借りて見たのだが、昔見た時の事を思い出した。沢山書きたいことはあるが、良い映画だ。少し風邪気味で辛い時に見ると特に効くなあ。ガルシアはメキシコの大地主の娘を妊娠させて行方をくらます。 大地…

"Oh,God!" オーゴッド

僕の大好きな映画なのだ。何故かDVDが出ていない映画である。 ふとyoutubeで検索したら何とうれしいことにアップされていた。 昔、映画館で見た様な気がするのだが、どこで見たのか覚えていない。 けれどもとても良く覚えている。 1977年と言うと僕が17歳…

町山智浩さんつまらない

僕は町山智浩さんのポッドキャスト大好きだったんだけど、もう好きでないかもしれない。2010年10月28日の放送を聞いていたのだが、聞くに耐えないものだった。 誰をバッシングしているのか分らないが、映画の批評をしている誰かを攻撃している。内容は、あき…

We seem to have reached the age where life stops giving us things and starts taking them away.

インディジョーンズ4父とマーカスを失ったジョーンズに彼をかばって辞職した大学の学長がつぶやく。『人生も折り返しを過ぎてこれからは失ういっぽうさ。』 ジョンーズはこの冒険で家族を得る事になる。 How much human life is lost in waiting 人生いかに…

日本沈没 大好き mixiから引っ越し。2006年09月01日 10:40

mixiに書いていたのです。2006年09月01日 10:40 ############################################ 先日、新しい日本沈没が海に沈まないのだと言う事を聞いてビックリ。 僕は小松左京が大好きで、この日本沈没と言う小説が大好きだっただけに残念だった。 島が…

Dr.Houseシーズン4の8

ビデオショップで新作が9/30まで180円だったので借りた。全編に暗く、憂鬱な話であったが、新しいステップに入るにふさわしい物語であった。ラストシーンでのハウスの幻想の中の会話には泣かされる。ハウスは世界を美しいと叫ぶことができるのだろうか? ど…

U2ってすげえなあ。

U2の動画を久しぶりにyoutubeで探したのだけど、昔ダウンロードしていた曲がかなり公式にアップされていた。プリンスが徹底的にネットを拒否したのと対照的にU2は露出を続けている。U2の戦略の勝ちだろうなあ。 片っ端から文句付けて消して行ったから将来彼…

CSIっておもしれえなあ。

いやあ、おもしろいなあ。CSI:グレイブ・デンジャーは前に見ていたので、なかなかだろうなと思いながらどうも借りる気にならなかったのはシーズン1から並んでいなかったからだけど、片隅に並んでいるのを発見した。一気に第1シーズンを終り、今第2シーズ…

サマーウォーズのコミックスを買った。

コミック版サマーウォーズ(1-3)と公式アンソロジーを買った。面白かったのがアンソロジーである。 そもそも僕はアンソロジーが大好き。アンソロジーの最後の物語で、ラブマシーンのその後が描かれている。 そうだよな、侘助にとってはラブマシーンも家族なん…

サマーウォーズに泣いた

サマーウォーズと言う映画を何度見ただろうか。何度も、何度も「あきらめるな」と言うメッセージが伝えられる映画である。 何度も、何度も泣いてしまった。この物語は、喪失と発見、僕らが既に失った家族と言う絆へのレクイエムである。 そして、主人公の成…

つかこうへいさんが亡くなった

そんなに一生懸命なファンではなかった。(演劇を見に行く機会はあった様な気がするが見た事はない)けど、本を沢山読んだ様な気がする。 たたみかける様な文体は素晴らしかった。山下洋輔さんを後に読むのだが、流れる様な文章の進み方は同じ様な波を感じた…

「ブラボー民主主義」映画というジャンル

===この項書きかけ====「ブラボー民主主義」と言うジャンルが有るのかなあと考えている。現代の民主主義は政治家に白紙委任をする。それは、仕方がない所だけど、時折逆なんじゃないかと思える時が有る。 本来自分たちが主役なのに、「権威」が主役になって…

ポスレンで2枚借りた

ポスレンと言うインターネットを経由したDVDのレンタルシステムを使ってみた。凄いインターフェースである。 迷いが無く、直線的で、ユーザに優しい。その作りの良さに、ちょっと感動した。 そもそもが、バズラーマン監督の「ダンシングヒーロー」という映画…

ダンシング・ヒーロー、二つの文化の融合

僕はこの映画が好きなの。 僕らは、本能として、踊り、歌い、跳び、走る。 そんな生きる喜びを型にはめ、その利権をビジネスにする連中がいる。 税金を食らう「各種のスポーツ協会」や「音楽などの著作権=利権に群がる」連中である。しかし、天才的な表現者…