2014-01-01から1年間の記事一覧

tableの練習をしてみた

A教室 言語 月 火 水 木 金 土 日 齋藤 perl ◯ △ × 吉田 java ◯ 武田 PHP × 西脇 WEB表現 ◯ B教室 言語 月 火 水 木 金 土 日 齋藤 perl ◯ ◯ 吉田 java ◯ C教室 言語 月 火 水 木 金 土 日 武田 PHP △ × ◯ 西脇 WEB表現 ◯ × × ◯=空き有り、△=空があります…

PS4が欲しくなった

僕はゲームをしない人種なのだけど…….いやあ、ゲームの世界って楽しそうだなあ。ちょこっと、就職活動と絡めている所、いいなあ。安直だけどな。 『グランド・セフト・オート』してみたいなあ。 サンタさんにお願いしてみようかしら。テトリスさえ満足に出来…

デンジャラス・バディを見た。サンドラブロック、素敵だなあ。

サンドラブロックって結構好きなのである。 気に入らない作品もあるが、家族復活的な味付けの物が良いなあ。「あなたが寝ている間に」はまさにそれである。今回「デンジャラス・バディ」を見たのだが、まさに家族復活物である。彼女が選ぶ基準になっているの…

person of interest s4 面白かった。

フィンチの若い頃の話が出てくるのだが、これが面白かった。フィンチがお父さんの病気を治したいと思ってコンピュータを作り始めた事や、様々な逸話が面白い。スニーカーズと言う映画を思い出した。 若い頃、フランスに電話をただがけするのだが、 war games…

2014長崎国体 ゴルフ競技のまとめ 3  飲み屋さんで食べた 国体のお仕事

ホテルの夕食が美味しかったので余り外で食べなかったのだが、何件か行った。 いつものように、ビール買ってきて飲んだりもしたのであった。 白焼きは、東京で昔食べたのとちょっと違った。 東京の方は蒸している感じが強い。穴子なんかもそうである。 「ぶ…

2014長崎国体 ゴルフ競技のまとめ 2  自宅で皿うどん&ちゃんぽん 国体のお仕事

今夜は、皿うどんとちゃんぽんを作った。皿うどんは時々作っていたが、今回は本場の麺を買ってきた。 皿うどんのあのパリパリした麺は新発田でも売っているが、いつも買うやつより細い感じがする。 初めて皿うどんを食べたのは幼いころ、母が中華生麺を揚げ…

2014長崎国体 ゴルフ競技のまとめ 国体のお仕事

2014/10/8〜10/15まで長崎に出張した。 諫早市と、大村市のゴルフ場で、国体ゴルフ競技が行われた。 僕の会社では「準備->集計->賞状印刷」までの業務を委託されている。 無論、うちの会社のスタッフでは無理なので、市役所の方々と一緒になって業務を行うの…

「信頼と裏切りの社会」 一読。すごい本だ!

先日、娘の誕生日のプレゼントにモレスキンを買いに新潟のジュンク堂に行って本を見つけた。「信頼と裏切りの社会」 2013/12/24 ブルース・シュナイアー (著), 山形 浩生 (翻訳)山形 浩生さんは大好きな方で、新しい本が有るなあと思い、パラパラと見て、恐…

「直さなくていい認知症」一読。私達は自分の誇りを奪われた時生きながら死ぬ。

「直さなくていい認知症」上田諭著 を読んだ。彼は認知症と言われている老人のいる『家族』のケアをする専門家である。 子どもが、「ぼけているからなんとかしてくれ」と病院に連れてくる臨床を行っている。 そんな場面では、(同伴した子供が親をボケている…

「メタノイア」からみた映画。ピーター・M・センゲさんの「学習する組織」から考える。

ブルース・ブラザースという映画がある。 いつか書きたいなと思いながら、なかなか書けない。 日本で公開された時にはすでにベルーシは亡くなっていた。東京の自由が丘武蔵野館で見てびっくりした。 2回見たことを思い出す。 孤児院で兄弟として育った「ジェ…

「学習する組織」ピーター・M・センゲ

ピーター・M・センゲさんの本(学習する学校)を以前読み、姉妹編とでも言えるこの本を読んだ。昔から、感じていながら「言葉に出来ない思い」を彼は見事な文書で表現していた。 まさに感動である。P49 で「メタノイア」と言う言葉を彼は紹介している。 心の…

キャッスルの色々 シーズン5

今日は長崎の諫早に出張中である。 今年も、色々あったが、明日が最終日である。キャッスルは「昼メロ」だと書いたが、ついに二人はシーズン5で結ばれるのである。 キャッスルはお金持ちだからねえ。 二人が結ばれたら警察やっている理由がない。 可愛いの…

キャッスルが愛される理由

まだ行ったことのないニューヨークの感触が伝わってくる。ピアノマンはとても素敵な歌でビリー・ジョエルが歌っている。 彼の出世作であり、ニュヨークの古くて素敵なバーを題材にしている。このお話ではそんな素敵なバーが飲み屋チェーンに売られることが発…

キャッスルというドラマにはまってしまった。

昔、面白いかなあと思い1枚か2枚くらい借りたのだが、どうも主人公の日本語吹き替えの声が嫌いでやめた。 Dビデオで配信していたので見たら、英語の声は気に入った。 第2、3シーズンを借りた。主人公と娘のやりとりが楽しいのだ。 犯罪物なのだが、実に安…

学びのビヘービアをどこで身につけるのだろうか?

もう30年も前のことである。僕は3年浪人して大学に入った。 当時、浪人は珍しく、同期では2年浪人した人が二人、もう一人三年浪人生がいただけである。一年生で登校すると、その道程で様々なサークルの人々が勧誘に歩くものだった。 その時に3年浪人している…

スイミングスクール向け、会員管理を公開しました。

僕の会社で1年かけて開発したクラウドのβバージョンを公開したのである。非常にニッチな市場になるのだけど興味深いことがたくさんあった。 こちらからご覧ください。これから、多くの会社と結びついていくのだ。 495335

消費者が、労働者を苦しめるグローバル経済

アマゾンのプライムサービス万歳のページを見て憂鬱な気持ちになった。前日の夜半に頼んだら今日着いたそうである。 サービスの素晴らしさにベタ褒めのツイッターである。頼んだらすぐ来るサービスはいいかもしれないが、多くの労働者に非人間敵な扱いを強い…

Go home. Find a wench, raise fat babies, live a good long life.

NCIS:LA 1シーズン 10話で出てくる言葉である。 聖書の言葉の様なのだがはっきり分らない。NCIS:LAは、昔DVDで一つだけ借りた事がある。 NCISのギブスが面白かったから、LAの方も面白良いかなと思ったのである。 残念ながらそのDVDは面白くなかったので、…

ハチワンダイバー完結

ハチワンダイバーと言うまさに「奇書」と呼ぶべきコミックにであったのはいつの頃だろうか?将棋を題材にしているが、そのリアリティラインは強烈である。物語の主軸はまさに神話レベルの面白さである。 ここで言う神話レベルと言うのは私たちの現実を超えた…

A revolution without dancing is a revolution not worth having

良い言葉である。 エマ・ゴールドマンの言葉の様である。 シャーロック 3-1 で地下鉄のバクダンに関してのお話があるのだが、この映画との関係はどうなんだろうか?少し考察したいのだが、忙しいのである。 488105

ロビン・ウィリアムズさんが亡くなった。

僕は、ロビン・ウィリアムズさんが大好きである。ジマンジを見直した。魂の成長の物語。 名作である。グッドモーニングベトナムも大好きである。 人間であろうとして、人々と接しながらも、彼らの生活を破壊する側の一員である事の矛盾。 しかし、一番はガー…

ベネッセ事件に思う なぜ、人は犯罪を行うのか…..

何とも、犯人が捕まって一段落の様相を見せている。 世の中では、セキュリティの危機を煽り、大喜びである。どうにも納得がいかない。 彼が一次雇用されていたソフト会社の名前は出ていない。 貰っていた給料も出てこない。 ベネッセが、一次雇用先に払って…

モンゴルの「テンゲル」に泊まりたい。

モモのコンポートを作った。 モンゴリアンハウステンゲルに泊まりたい

ハチワンダイバー最終回が残念だった事、NCISの声優が残念だった事、がっかりの一日だった。

参った、最終回を読んで、余りに悲しい出来で、残念だった。ハチワンダイバーと言うまれに見る傑作も、終わるのは難しいと言う事だなあ。書きたい事は山ほどあるが、単行本を見てからにしよう。まあ、思い入れは皆ぞれぞれだから、しょうがないが…. 僕は仕事…

マユ、スイカと戦う

マユが今年最初のスイカと戦った。ドローであった。 ハチワンダイバーの最終回はもう間もなくだし、33巻は出るし、大変である。 ああ、次の木曜で終わるのであるなあ。会社に新しい人が入った。 出会いである、今度詳しく書きたいのだが、どうも上手くかけな…

2014/6/12-14の出張

あまり寝ていない状態で、打ち合わせに突入。 夕刻からの宴会で、気がついたら「中央署のトラ箱」の中であった。東京駅のそばで寝ているところを心配した人の通報で警察の人が来てくれた。人生2回目のトラ箱である。 パソコンや財布や様々な物がなくなること…

Mr Bojangles Sammy Davis Jr 1989

この曲を最初どこで聞いたのだろうか。 なんか日本人が日本語で歌っていたようなきがするのだが…... 時折思い出す そして僕が初めて彼の名を知ったのはサントリーのCMだった。 そうなんだよな、この頃アーリータイムズって3800円もしていたんだよね。 話は変…

グローバル経済が奪おうとしているもの、googleの自動運転自動車に想う。

余りにおめでたいお話で頭がさがる。佐々木紀彦×宮台真司のお二人がこの話題を話している。4分30秒〜8分50秒位まで。 (途中まで聞いて呆れ果てて聞くのをやめたので後のほうで言っていたらすんません。) 日産などのグローバル企業がgoogleと組んで自動運転タ…

「マネーボール:不公平なゲームに勝利する技術」 Moneyball: The Art of Winning An Unfair Game

野球という公平であるゲームは決して現実の社会では公平ではない(金のあるチームが勝つ)世界を描いている。金のある球団がいい選手を取り、勝っていく。そんな中で自分を貫き通した一人の人物の話である。若いころ、上手く生きることの出来なかった一人の…

ル・バルの完全版がアップされていた。

以前書いたのだけど(1)(2)、僕はこの映画 Le Bal(ル・バル)大好きである。定期的にDVDは出ていないか探すのだけど、見つかることはなかった。久しぶりに仕事が一段落(品質が納得の行くところまで進んで)したので彷徨っていたら見つけた。 完全版で…