30年前の常識が、生活習慣病を蔓延させた。政治的に正しい栄養学の犯罪

職業柄、健康関係のメーリングをもらうことが多いのだが、あまりにひどい内容だったので、取り上げることにした。


厚生省(管理栄養士の国家試験)の人体に対しての認識が現れている。

医学上の研究者も、役人の一種だから、困ったことになる。
この問題をいかに捉えるかということが次の本の主題である。

少し忙しいので、こまかいコメントは後日になるが、100%間違えている(と言うか、僕は違うと思う)。
まあ、どちらが正しいかというのははっきりって証明できないが、現実よりリーズナブルに説明できる仮説こそが科学である。
この人の書いている文書の「バックボーンにある仮説」は少なくとも僕の体を納得できるように説明していない。
まあ、僕がおかしいのかもしれないが........





【管理栄養士からのあったか健康通信】です!
 今回は****が担当いたします!

 先日、あるお客様より「血糖値が気になって朝食抜きにしているよ」、
 「朝食にはごはんとパンのどちらがいいの?」
 というお声をいただきました。
 
 今回は、朝食を食べることの大切さと、朝食に摂る際のごはんとパンそれぞれの
 特徴や工夫したいポイントについてお伝えいたします!

 ----------------------------------------------------------------
  朝食で脳にエネルギー補給!
 ----------------------------------------------------------------
 人間の体は寝ている間もエネルギーや栄養素を消化・吸収し、
 起きる頃には血糖値は下がった状態になります。
 脳は、糖質を分解してできるブドウ糖をエネルギー源とするため
 朝食を摂らないと朝から頭が働かなくなってしまいます。
 
 さらに、朝食を抜いて低血糖のまま昼食を摂ると、
 食後の血糖値が急激に上昇してしまいます。
 血糖値が高い状態は血管を傷つけ、様々な病気の原因になるので注意が必要です。
 1日の始まりに朝食で脳のエネルギー源を蓄えると共に
 血糖値のリズムを整えましょう。
 
 ----------------------------------------------------------------
  血糖値の急上昇を抑えたいならごはん!
 ----------------------------------------------------------------
 では、朝食にはごはんとパンのどちらが良いのでしょうか。
 
 ごはんの方が糖質を多く含みますが、パンに比べて
 消化吸収に時間がかかります。
 そのため、食後はゆっくりと血糖値を上昇させて持続的に
 脳のエネルギー源となります。
 また、腹持ちが良くなるので間食を防ぐことができます。
 
 血糖値が高めで気になるという方には、食後に血糖値が急激に上がりやすい
 パンよりもごはんの方がより良いといえるでしょう。
 また、ごはんを一度冷ますことでさらに消化吸収がゆっくりになります。
 前日の余りをおにぎりにして、朝食に取り入れてみてはいかがでしょうか。
 
 ----------------------------------------------------------------
  パンを食べるときは脂質と一緒に!
 ----------------------------------------------------------------
 朝からご飯を炊いたり、前日から用意したりするのが大変だという方も 
 多いかと思います。
 その点、パンはトーストするだけでいいのでごはんよりも手軽に食べられますよね。
 
 パンの中では小麦の外皮で作られたふすまパンや、
 大豆で代用した大豆パンなどをおすすめします。
 一般的な食パンと比べると糖質の量が少なく、
 血糖値の急激な上昇を抑えることができま す。
 
 また、バターやツナ缶などの油脂と合わせるて摂ると、
 油分が消化吸収を遅らせるので
 そのままで食べるより腹持ちがよくなりますよ。
 
 いかがでしたでしょうか。
 血糖値が気になる方はごはんの方がより良いですが、パンも種類や食べ方を
 工夫すれば血糖値のリズムを崩さない食事にすることができます。
 自分の食事のスタイルに合わせて一日の活力の源になるよう、
 朝から主食をしっかりと食べるようにしたいですね。
 
 最後までお読みいただきありがとうございました。

しかし、この文書は「宅配冷凍おかず」屋さんの管理栄養士が書いているそうなのだが、憂鬱になる。
まあ、読者がわかるレベルに書いていますとかいうのだろうけど、もっと考えてもらいたいものである。

932077