食事の組み立てを考える

面白い本を読んだ。
かなり楽しかった。

慢性病を根本から治す 「機能性医学」の考え方 (光文社新書)

慢性病を根本から治す 「機能性医学」の考え方 (光文社新書)

もう少し読んでから考えてみたい。



『多彩なタンパク質を摂る』これが一番のテーマである。
脂肪とタンパク質を充実させて『炭水化物』を避ける。

必須脂肪酸必須アミノ酸を十分取る。


今日作った角煮である。
ラードがとれて、嬉しいものである。







タンパク質の調理方法を考えるが、基本的には「豚、鳥、牛、魚」から選ぶほかない。

それぞれに部位、種類、調理方法が存在する。
そのバリエーションを考えていくと血行な数になる。
また、季節的な要素も配慮に入れて、仕入先の価格なども検討に入れる。

食べる人の好みも当然重要な要素である。

父は、朝は魚を食べない。
肉と魚があると、魚を残す。

夜は魚を食べる。

ししゃもは食べない、鮭は食べる、白身の煮付けは食べる。



680857