太陽光発電に対して、こういう記事を書くのは公平ではないと思う。

朝日新聞の記事だが、こういう書き方をされると、まるで太陽光発電が悪いように聞こえる。

やっぱ、電力会社は大手スポンサーだからなあ。


こういう記者の頭の中には電力会社の発電独占がいかに社会にとってマイナスなのかと言う事は浮かびもしないんだろうなあ。



しかし、不愉快な記事である。





ちょっと様子を見て、太陽光発電をうちでも導入しようかと思う。


#######################

朝日新聞のサイトから

被災住宅の太陽光発電、活用中 ただし使い方に注意を

2011年3月22日11時59分


 東日本大震災の被災地で、住宅用の太陽光発電システムが活用されている。震災による停電後も「自立運転」機能に切り替えれば、テレビや携帯電話の充電器にも直接電気を供給できる。ただ、使い方を誤ると漏電などにつながる恐れもあり、環境省や業界団体が注意を呼びかけている。

 太陽光発電システムは通常、接続する電力会社が停電すると、連動して止まってしまう。ただし、住宅用の多くには自立運転機能がついていて、停電後も、電力を専用コンセントから取り出すことが可能だ。京セラによると、現在、岩手・宮城の両県では被災者らが自ら自立運転に切り替えて、自宅の太陽光パネルで発電した電力でテレビを見たり、携帯電話の充電器に使ったりしている。携帯電話をこの方法で充電し、安否の連絡ができたケースもあった。

 ただ、太陽光発電は天候に左右されるため電力が不安定だ。人工呼吸器などへの接続は危険なほか、パネルが破損するなど不完全な状態のまま使うと、漏電の恐れもある。正しい使い方は、環境省の手引(http://www.env.go.jp/earth/info/pv_pamph/full.pdf)で。(榊原謙)


23581