幸運な病のレシピ( 416 )夜:蕪の葉+鳥ブツ汁
今日の食事が死に方を決める、明日の食事が生き方を決める。
『炭水化物がいらない食卓』はこちら『幸運な病のレシピ 宣言』はこちら『幸運な病のレシピ』はこちら
人生痩たり太ったりSeason2、Season1はこちら
【 2018/4/22の食事 】
父の夜の食事の用意は簡単に済んだ。
ほぼ、昨日までの残りと朝の煮しめである。
蕪を菜っ葉付きで買ってきた。
蕪は漬物にして、菜っ葉は汁にした。
買ってきたらすぐに切らないと色があせる。
妻が遅いので、僕は帰ってきてから食べた。
青梗菜の炒め物を作った。
台湾のビーフンを使って、オイスターソースと豆板醤である。
台湾のビーフンは先日余り行ったことのないスーパーで買った。
昨日の残りをほぼ皆、食べた。
モツを食べた。昔ながらのユルユルとしたモツ煮を食べたくなった。
『もったいない』はとても大事なポリシーだ。
できるだけ、捨てないこと。
できるだけ、仕立て直すこと。
「一物全体」はまさにこれだな。
食材の中の「脂」を大事にすること。
内蔵を食べるようにすること。
しかし、残すことは大事だ。
もられているものを残すのは良いことである。
好き嫌いは大事なことだ。
1043799