幸運な病のレシピ( 168 ) 朝 キャベツみそ汁ポーチドエッグ

『炭水化物がいらない食卓』はこちら『幸運な病のレシピ 宣言』はこちら『幸運な病のレシピ』はこちら



朝の4:30である。腹が減って仕方がない。
味噌汁を作り目玉焼きのフライパンでポーチドにして食べる。
フライパンで目玉焼きを一旦焼いてからみそ汁を入れるのが良い。


キャベツは、味噌との相性がいい。

コンソメにコンビーフも良い。
ベーコンやお肉焼いても良い。

キャベツが美味しい季節である。
春のキャベツにはない美味しさがある。




しかし、おせんべいやカップ麺が恋しい季節である。
しかし、僕はこれでいいことにする。
もう一生分食べたのである。

明け方のこの時間は、血糖値が高くなているので、何も食べたくはないのだが(何を食べても血糖値はあがる).............
腹が減っては戦ができない。

食後30分で169mg/dlであった。
食前には測らなかったのである。残念である。まあ、2-30のアップというところだろうか。





炭水化物が大丈夫なヒトは春雨とか入れても美味しい。




じゃがいもと牛肉のソテーを作り、同じものを妻と父の朝食に出した。




少し寝たが、血糖値は146mg/dlで高止まりである。
憂鬱である。


963589


昼は数日前からの余っている物を食べた。
血糖値は130mg/dlである。

夜は何食べようかなあ。

豆アジのマリネとか旨そうである。
酢豚なども良い。

しかし、どうしてお腹はすくのかなあ。



963779

幸運な病のレシピ( 166 ) 朝 鶏唐揚げ、豚バラ巻き人参とレンコンのキンピラ、みそ汁卵入り、鮭


『炭水化物がいらない食卓』はこちら『幸運な病のレシピ 宣言』はこちら『幸運な病のレシピ』はこちら



ちょっと寝坊した。
何とか作った。

唐揚げに使った卵が余ったので、ホロホロにして、味噌汁に入れた。




ボリュームが足りないので、キャベツを炒めて、人参バラ肉巻きを入れて食べた。
満足である。



963128

幸運な病のレシピ( 167 ) 昼 和風ハンバーグ

『炭水化物がいらない食卓』はこちら『幸運な病のレシピ 宣言』はこちら『幸運な病のレシピ』はこちら



ちょうど挽肉もあったので、ハンバーグを食べたくなったので、昼から作った。
夜のおかずにもなるので、良いことである。
もっと少なければ短時間でできる。
挽肉料理の王道であろう。
昼に3つ食べた残りである。


朝あまり「力」いれなかったので、昼にハンバーグを作って夜もくおうという魂胆である。


3:20 玉ねぎ刻んで加熱。
2個丸ごと使った。
人参のみじん切りも混ぜる。

ソースに入れる具材の用意をした。
今日はブロッコリの茎とキノコを刻んだ。



17:48 肉こねて


23:32 焼き始めて
弱火で肉から油を出していく感じ。
フライパンには油は敷かなくても大丈夫である。

26:31 プレスして焼く
パイ皿を載せて重しをするとなかまで焼ける。
何度か肉を上げて油を別に移す。
それによって焼き目が入る。
崩さないように注意して動かす。
とにかく弱火で焼く。


39:23 ソース作って合わせる。
焼いている間に出た油を適量戻して、先に刻んだ具材を炒めて醤油と酒で味を調える。



43:49 出来上がり

夜も、昨日の汁と、ハンバーグを食べたので、時間が浮いた。




ハンバーグは焼いている間に後片付けが出来るので嬉しい。



ソースは和風であった。

ケチャップの場合もある。

最近はデミソースは使っていない(不評である)。




ここしばらく、酒のんではカップラーメン食ったりしているので、血糖値は高止まりである。
小さいカップラーメンを半分食べて嬉しくなっているのである。

飲んでいる時は血糖値は高くならないのだが、翌日思ったように下がらないのである。
納得の行く説明を見たことはない。

昼食後、少し寝て起きたら血糖値は180mg/dlであった。
食べてすぐに寝たので高いままだったのかもしれない。
なぜかわからないが、食べてすぐ寝ると、おきたときも同じ水準の場合がある。
こちらも、納得の行く説明を見たことはない。

少しお酒休むことにしよう(笑)。
とおもったら、30分後には、145mg/dlになった。
やっぱ飲もうかな。

しかし、1h時間後にも、そのままである。
やっぱやめようかな。

夕方まで、心は乙女のように揺れる。
健気である。


まあ、仕方がない。


963323