幸運な病のレシピ(46) トマトソース、ナス、冬瓜、大根入り

『炭水化物がいらない食卓』はこちら『幸運な病のレシピ 宣言』はこちら『幸運な病のレシピ』はこちら

トマトソースである。
よく作る。
僕は、そのまま食べるが、時にパスタを入れて食べる(少しだけね)。
やっぱ旨い。


冬瓜、ナス、大根、たけのこ水煮、玉ねぎ、人参、色々なお肉。


パスタは、別に茹でて、ケチャップで味を濃くしてソースをかける。


パスタを一緒に入れたりすることも多いが、味は薄めに作る。
僕は鶏ハムを一緒に食べる。


低かったので調子に乗って、もっと食べてみた。
テストしたかったのでサプリメントなどはとらなかった。

血糖値がどのくらい上がるかなあ。
まあこの量で、ここまで上がれば立派なものである。
憂鬱になる。



おかわりまでしたのだ。

13:00 101 食事開始
13:20 113 お、なかなか低いぞ。
とは言っても、これからだね。
13:40 170 まあ。ここまで来たか
14:20 166 食後1時間で180は越えたかなあ
15:00 130 やっとここまで下がった
15:30 134 落ちない


ちなみに、一般人は90~100位の間で上がらない。
肝臓で、中性脂肪に変わり、動脈硬化や脳溢血の原因になっている(注1)。
僕は正直者だから、血糖値が上がる。



913568



注1 : 肝臓で、中性脂肪に変わり
無論中性脂肪に変わらない人もいる。
アスリートや若い人は筋肉細胞がブドウ糖を「食う」から上がらない。
脂肪がついてきたなという感じの人は、直接脂肪細胞がブドウ糖を「食う」から上がらない。
痩せている人は、肝臓が中性脂肪に変えるから上がらない。
腸肝循環で十二指腸に胆汁として中性脂肪は外分泌され、小腸末端で再吸収される。
差分は「うんこ」と一緒に腸内の細菌叢で代謝される。
腸内細菌叢の出すホルモンが満腹を感じさせるという研究もある。

大事なことは「ヒトの代謝」は年齢や食事で大きく変わるということである。
誰にでも効く万能薬はない。

913743