血糖値の研究 測定器の変更 (4)なぜ比較するの?

なぜ比較するのかと聞かれたとしたらどう答えるのかなあと考えてみた。
確かに、一回測ってそのままそれでいいとしたり2−3回計ることがあったりする。

例えば、今朝は9:00に食事を開始して、9:15に計測した、130である。
朝食は、昨日の晩御飯(しゃぶしゃぶ)のスークに醤油を入れて家人には雑炊にして僕はスープと野菜と里芋。
鳥の胸肉にキャベツとマヨネーズである。

4:40 148 早朝高血糖
9:00 空腹で測り忘れ、恐らく120後半
9:15 130 まだ上がり始めていないくらい
9:35 160 上がり始めている
10:00 167 多分下がり始めている様だ(30分後に−20になるので)
10:30 147 十分低い 開始2時間後140以下にはなると思われる


食事の内容は殆ど上がらないと予測できてものなので、これでいいと思ったのである。




どうやら、僕は血糖値を計る時に大まかな予測をしている。


この血糖値の大まかな予想のことをプロファイルと呼んでいるのだ。
うちの奥さんはほぼ90台である。
一回メロンパンで食後138、パスタで140位まで上がったが、すぐに落ちている。
ご飯では上がらない、



恒常値は100mg/dlぐらいであろう。
朝職 +20mg/dl 〜 30mg/dl
昼職 +20mg/dl 〜 30mg/dl
夕職 +30mg/dl 〜 50mg/dl

特に酒を飲まない時は低く出るが、寝た後で高い(恐らく)。

早朝は高血糖(+10〜+30)が起こることが多い
9時位までは「早朝の神様」が血糖値を支配していることが多い。(運動しても引き上げられる)

間食はしないが、時々コーヒーにチーズを食べる(ほとんどアップなし)

怒りで血糖値が上がったことが数回ある。