言論の自由の足かせとしての著作権法
- 作者: 白田秀彰,加藤一郎,中山信弘,知的財産研究所
- 出版社/メーカー: 信山社出版
- 発売日: 1998/08
- メディア: 単行本
- クリック: 47回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
- 作者: ローレンス・レッシグ,山形浩生
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2002/11/30
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 53回
- この商品を含むブログ (110件) を見る
常に優れた表現は、人間を表現する。
そして、どんな表現も常に政治的である事から逃れられない。
なぜならば、人間を表現するという事は社会の矛盾を浮き彫りにする物だからだ。
#*****************************
国民から税金の使い道を委託されている連中(政治家や官僚)は自分たちの金の使い方にケチを付けられたくないし、企業のトップは税金収入につなげたい(から大きな企業の手先になる)。
彼らは、僕らに出来る限り自由な表現をさせないで禁止して行きたいのである。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
僕は地元の市の運営する施設でボランティァのパソコン教室の講師をしている。
そこで今日youtubeにアクセスしようと思ったら何とブロックされていた.
早速管理している所に問い合わせてみたら、フィルタリングソフトがかかっていて、その中でyoutubeがブロックされていると言う。
これはビックリである。
新潟県の学校でフィルタリングをしている学校ではみなyoutubeは見る事が出来ないという事である。
これは驚いたなあ。
新潟の警察の見解では、日本語でアップされている動画は著作権の問題から全て違法だという見解なのだそうだ。
これも驚きである。
そんな事を警察が勝手に判断するのかいなあ。
あんな荒い画像で出ていた所で宣伝にはなりはすれ、著作権の侵害などという物にはなるまい。もっと(こういう仕組みを)上手く使えと言いたい。(一部の企業では上手く使い始めているが....)
#******************************
ご存知の通り、前回の都知事選の選挙では様々な候補者の動画がアップされて思わぬ反響が出て来ている。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=418816801&owner_id=6094320
#******************************
youtubeは非常にストレートに感情を伝える事が出来ると同時に個人のレベルで様々な表現を作る事が出来るので優れたメディアだと僕は思っている。
もう一つ大事な点は動画のスタンダードサイトで有るという所である。
ここでの検索は実に多彩にレベルの高い物が集まっている。
こんな優れたメディアを『子供がアダルトを見ていたから』とか『一部の著作権法上で問題のある動画があるから』という理由でブロックするとは参ったなあ。
まあ、フィルタリングを入れるという選択は公共の施設で管理する以上し方がない物では有るが....
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
話し変わって、今著作権の問題で積極的に発言をしている白田秀彰先生がこないだ素晴らしい事をシンポジュウムで話していらっしゃたそうである。
http://anond.hatelabo.jp/20070617215938
著作権に関しては福井健策さんという方がとても良いお話をなさっています。
http://thinkcopyright.org/resume_movie-3.html
最後の方のお話は実に凄い説得力が有ります。
http://thinkcopyright.org/resume_symposium01.html
みんなで見よう。
#***************************
白田先生のお話の中で
こんな文章が紹介されている。
『少数の利益や既得権ではなく、一般的な福利を尊重すると考えることが頭がおかしいのなら、連邦最高裁が、形式的な法律の適用ではなく、われわれの自由や幸福について配慮すると考えることが頭がおかしいのなら、いますぐキチガイを増やさなければならない──』著作権の第一人者のローレンス・レッシグ先生の言葉
その通りだと思う。
インターネットがここまで広がって、個人の意見がメディアと同格に論じられる事が出来る様な時代においては、こういう事に敏感ならなければいけないのだろうなあ。
どこの誰に今回のこのフィルタリング(学校関係のインターネットからuyoutubeにアクセス出来ない)に関しての文句を言ったら良いのか分らない所も腹が立つ理由の一つである。
既得権益者の手先になって動いている警察をはじめとするあちら側の連中には腹が立つ!!
#*********************************
僕の可愛い鶏さんをみんなに見せられないではないか!!
http://www.youtube.com/profile?user=masaya47
#*********************************
僕たちが『どこまで自由に発言出来るか』=『自由に発言を受け取る事が出来るか』ということは民主主義を適切な物にする為に必要な物である。
今日は午前中講習会をして、ブロックに気がついて、午後説明を聞いて憂鬱な気持ちになった。
僕らが生きている社会はこんな社会なのだ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最近マイミクさんの日記のレスにも同じ様な事を書いたのでリンクはらせて頂きます。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=476664771&owner_id=5099427&comment_count=22
月曜までに少し大きめのプログラムいじるので超忙しいが、書きたい事は山盛りである。
まだ、負けていられないのだ。
頑張るぞ!!
おー