教育

眠れなくなった。風邪なのに。

8時くらいに寝たのだが、目が覚めて、今日来た本を読んでいる。 風邪で、節々が痛いのだが、目が覚めた。 回復への長い道のり 親ガイド ティモシー・J・カーン著 藤岡淳子監訳 凄い本だなあ。親が、子供にいかにセックスを語るかに関して実に納得の行く事を…

教室の観察者は生徒、先生は当事者

なぜイジメを子供は先生に相談出来ないのか?どうして、イジメで自殺した子どもがいるのに学校はかたくなに「イジメは無かった」と言うのか。 イジメの議論においても、『先生、職員、校長、教頭、のような、学校側』の人たちは当事者なのだと言う事が理解出…

タブーの問題

昔、筒井康隆さんは『タブーの多い社会は未開である』と言う事を書いていた。 当時、筒井康隆信者だった僕はなるほどなあと思った物だ。今では構造主義者である僕は、「人間はタブーを作り出す機械だ」と考えている。ステーィブンピンガーさんが書いている一…

僕は、あの頃の僕を助けたかったんだ

大学で教職課程をとった事に、疑問を持った事はなかった。子供のいじめに関して異常な関心が有る事も余り気にしてはいなかった(当たり前の事だと思っていた)。先日、教育現場の方と話しをして、彼がいじめを受けている子と僕の交流を「共感するから信頼さ…

子供はいつか大人になって、犯罪者となるか被害者となるかの道に入る。

先日、教育の現場で戦っている人と1時間くらいお話をする機会があった。僕は以前から、「いじめ」は性犯罪の一種と考えている。 ここで言う性犯罪とは、『「性欲が、互いに被害感情を持たない行為で解消出来ない場合」に発生する何らかの関係』と定義したい…

子どもたちに教えたい事

昨年、高校の授業を受け持った。社会に出たら毎日が試験である事を子どもたちに教えたいと思った。 ############################僕は「新評論」と言う出版社に入った。 採用が決まったのは大学の卒業まであと、数ヶ月という1月の事である。昔から、出版の世…

文部科学省ー>怒りのニュース

もしも、自分の家庭が貧しくて、大学に行けないとしたら、まじめに勉強するだろうか?国家公務員に成る道が閉ざされて、役人に成って偉そうにして、定年前に天下り先に行って、何度も退職金もらって、老後も安心な人生を過ごせないとしたら、まじめに勉強す…