2020-04-28から1日間の記事一覧

幸運な病のレシピ( 2056 )夜:イワシ天ぷら(その2)、ブリカマ焼、汁(タマネギ、青梗菜)

【 2020/4/28の食事 】 昼に続いてイワシを8匹揚げた。青梗菜とタマネギのスープは先日はじめてやったのだが意外なほど相性がいいので今日もした。 白菜が高くなると何を入れていいのかわからないのでこまるが、新タマネギを水からジックリと煮ると美味しい…

幸運な病のレシピ( 2055 )昼:イワシ天ぷら(地場もの30匹100円を捌いた)、骨せんべい、紫蘇100枚100円を巻き込んでの天ぷら(10匹)残りは夜。蕎麦食った

【 2020/4/28の食事 】 地元資本のスーパーでは魚を特売する。箱いっぱいにイワシが入っていて一袋詰め放題で100円である。こんな新鮮なイワシ見たら天ぷらしかない。 ワタと骨を抜いて大葉を二枚巻き込んで爪楊枝をさして揚げた。もちろん骨せんべいも作っ…

幸運な病のレシピ( 2054 )朝:イワシの焼きびたし、鱒、カツの仕立直し、味噌汁、マユのご飯

【 2020/4/28の食事 】 イワシの焼きびたしはなかなか美味しい。焼いて熱々のうちに醤油につけるのだ。鮭などでは、味醂と醤油と出汁につける。イワシは焼いて少し経つと生がえる(生臭くなる)。かと言って煮付けはちょっとなあという方にはおすすめである…

免疫の研究:免疫に関しての研究site

とてもわかり易く問題点を記述している。 T細胞が2週間で破壊されることを明確に書いているから嬉しい。 75. T 細胞免疫記憶の成立と維持の分子機構の解明 石井直人 T 細胞の膜タンパクが破壊すべき存在に対しての受容体となっているのだろうけど、ある細胞…